日記表に戻る | 1月へ | 3月へ |
2月6日(火) 88.2s 27.4% 今日から仕事に復帰しました。1週間ぶりの仕事は結構疲れましたが やっぱりホッとします。先週は自宅療養をしていたため、お店の事が 気になって仕方なかったです。まだ、病気自体は完治していませんが この病気はうつるものではないので安心してください。ただ、病院に 通っている間に血圧が少し高い事がわかり、ある意味良かったと 思います。最近30代や40代の人の脳梗塞が増えているみたいで 病院の先生にも「こんな病気では死なないけど、この血圧のほうが 大変やから、なおさなあかん」と言われ、ちょっとショックでした。 31歳にして高血圧なんて洒落になっていません。早速、知り合いの 電気屋さんにいって、血圧計を買おうと思ったのですが、うちの 嫁さんが、クリスマスとバレンタインデイと合わせてプレゼントしてくれる 事になりました。でも、どうせもらうんでしたら、他の物が良いような気が するんですが、今、僕に本当に必要なのはやっぱり血圧計なんでしょうね。 2月7日(水) 88.0s 27.2% 今日は内科のY先生が来られたので高血圧のことについて 聞いてみました。やはり最近30代や40代の人の脳内出血が 増えているそうです。最近では20代の患者さんもいるらしく さらに「脳内出血になると3割がアウト、3割が介護の要する状態に なり、残りの人だけが多少の障害が残る事があっても、何とか 社会復帰ができる」といわれてしまい、しかもアメリカでは上が 140を超えると薬を飲むそうで、150を超えている僕としては 非常にショックを受けました。昨日から少しづつ塩分を控えているので 今日も生野菜のキャベツを何もつけづに食べましたが、これが本当に 美味しく感じれないんですよね。なんかウサギになったような気分です。 2月8日(木) 88.2s 27.6% 今日は大学生のMさんが来ました。高槻の名物はと言う話題で話して いるとやはり「田辺屋の冬篭り」という意見で一致したのですが、大阪の 名物は何かと聞くと「たこ焼き」と答えました。僕自身は年に数えるくらい しか食べないので、どれくらい食べているのか聞いてみると、月に2回は 食べているそうで、これだけ食べていたら大阪名物と言うよりは、好物の ような気がしました。しかしもっとすごいのは、スタッフの並河君、週に 3回食べていた事があるそうです。これって好物というよりは、主食に近い ような気がします。まあ、並河君の場合は、たこ焼きよりもたこ焼きを 焼いているお姉ちゃんが目的だったらしいので、たこ焼きをおかずにして お姉ちゃんを食べようとしていたんですね。 2月9日(金) 88.0s 27.0% 最近はユニクロの服を着ているお客さんが増えています。これだけ 流行っていると、ほとんどのお客さんがもっているような気がします。 アパレル関係にお勤めのOサンが来られたので、聞いてみると、 かなり安いですが、品物によっては、あまりお勧めできないものも あるそうです。フリースなんかは、ユニクロよりもダイエーの方が 品物が良いとアパレル関係の方が読む新聞には書いていたそうです。 これって以外ですよね。ダイエーの商品ってあんまり良いイメージが ないんですが、本当は結構良いものを使っているんですね。 しかし、あれだけ色々なタレントを使ってCMをしていると、ユニクロの 方が絶対よさそうに感じるんですからイメージってすごく大切ですよね。 2月10日(土) 87.8s 27.2% 今日は名古屋からTさんが来てくれました。Tさんから午後5時25分に 「今から行きたいんですが、受けつけ時間は何時までですか」という 電話があり本当にこれるのかと思いながら待っていました。午後7時 Tさんから「大津から9km渋滞しているんですけど、どうしよう」との電話に 絶対ムリだろうと思いながらも、「8時まで待っていますから、頑張って ください」と言いました。すると午後7時57分にTさんが来られました。 Tさんは車で来ると時間が間に合わないと思い、京都の河原町で 阪急電車に乗り換えてきてくれました。これには本当にびっくり させられました。明日友人の結婚式があるため来てくれたんですが、 本当にありがたい事だと思いながら話をしているとTさんが「もう、 やめようかと思って電話したのにチーフが頑張ってくださいって言うから 必死にきたんや」といいました。まさか僕が何気なく行っていた言葉が Tさんにこんなにプレッシャーを与えていたとは思いませんでした。 次回から気をつけようと思います。 2月11日(日) 87.6s 27.0% 今日は先輩のKさんがきました。前にも書いたようにKさんは、ある格闘技で チャンピオンになった方です。今日もカットしているとき色々な話を 聞いていましたが、前回、Kさんが指導している道場に練習に行った時、 僕は下を向いた状態で片手一本で抑えられて、動けなくされてしまいました。 そのことを聞いてみると、人間には重心があって、その部分を抑えると どんなに力を入れても動けないそうです。たとえば、いすに座っている人の おでこを片手で抑えると、椅子から立てないなどは、この応用だそうです。 昔、柔道をしていた僕としては片手で抑えられるというのは、非常に屈辱で おもわず、「今日は僕が刃物を持っていますから、唯一勝てるチャンスですね」 とカットをしながら言うと「やるなら、一発で決めろよ」と言われ、「言った僕が バカでした」と言いました。これって、昔、北斗の拳で羅将ハンが顔を剃って もらっている時に「このオレにスキあらば、いつノドを掻き切ってもよいのだぞ」 と言ったシーンと同じシュチエーションだと思い、冗談でも達人には喧嘩を 売るものではないと思いました。 2月12日(月) 87.8s 27.4% 今日は振り替え休日でした。お客さんでも「月曜日は営業していますか?」 という電話がかなりありました。皆さんが休んでいる日は、意外なところで お客さんに会います。今日もホームセンターでKさんに会い「病気はもう 大丈夫?」ときかれたりしました。本当にご迷惑をかけました。また 同じホームセンターで兄のお店のお客さんにも「さ、散髪屋さんやんねえ」 と声をかけられ、兄と間違えていることを言うと真っ赤な顔で離れて いかれました。あんなに恥ずかしそうにするのなら、兄に成りすましたほうが 良かったかなと思いながらいました。お休みはあまり近場では行動しない ほうが良いかも知れません。 2月13日(火) 87.6s 27.2% 今日はうちの嫁さんの妹が旦那さんときました。今日2人は入籍したんです。 初めて弟が出来ましたが、年齢は同じなので、そんなに実感は湧きません。 これから色々なことがあると思いますが、仲良くやっていってほしいものです。 ちょっと話が違いますが、そろそろ花粉が飛んでいるみたいです。今日も 病院に行き薬をもらって来ましたが、花粉症って症状が出る前から薬を 飲まないとあまり効き目が期待できないって皆さんご存知ですか? 僕の場合はなんとなく鼻が乾くような気がしたり、くしゃみが出だすので 2月の前半から薬を飲みます。うちに来ている病院の先生も、早く飲み 始めたほうが良いと言っていましたから花粉症の方は早めに病院に行って ください。また、最近は注射で症状を抑えられますが、これはテレビでも、 あまりおすすめではないみたいです。ただ知り合いの方がこの注射を打って いるのですが、びっくりするくらい治るそうです。でも僕はちょっと踏み切れま せん。 2月14日(水) 87.6s 27.4% 今日はバレンタインデーでした。今年は六個もチョコレートを もらい、結構嬉しかったです。うちの嫁さんの妹2人からももらい ましたが、この2人は香川県にいます。火曜日に上の妹が遊びに 来ていまして、その時に2人分のチョコレートをもらったのですが、 ふと、ホワイトデーのお返しをどうして渡したら良いのかと考えて います。たとえば1000円のお返しを買ったとしても、宅急便の 送料がいくらかかるかも分かりませんし、直接香川まで行って 渡すと往復で25000円くらいかかってしまいます。 こう言う事はやっぱり気持ちの問題ですから、宅急便で送るのが 一番良いのでしょうね。 2月15日(木) 87.4s 27.0% 今日は百貨店にお勤めのmさんが来ました。最近お店の中でペルシャ 絨毯の販売をしているそうなんですが、お金のある人ってすごいですね。 100万円もする玄関マットや数百万円もする絨毯を買っていく方が 結構いるそうで、うらやましい限りです。うちのリビングにある絨毯なんて いくつ買えるんでしょうか。お金はあるところには、あるんですね ところで、このmさんから聞いた話ですが、最近、JR高槻駅の近くにある 生涯学習センターの中のトイレをホテル代わりにしていたカップルが いたそうです。うちのお客さんもうちのお店のまえの駐輪所で彼女と しようと試みたそうですが、あまりにも人の出入りが激しかったので、 集中できずあきらめたそうです。ただこの方のすごいのは、やはり 我慢できず、近くの神社の境内で後半戦をしたそうです。 神をも恐れぬ性欲です。 2月16日(金) 87.8s 27.8% 1月末からわずらっていた病気がやっと治りました。 実のところ、2月1日に軽い手術をしていましたから 本当にうれしく 思います。昨日までは、お風呂も入っては駄目だったので この寒いのに 毎日シャワーで過していました。今日のお風呂が楽しみです。 ただ、まだ完治ではないので気をつけないと傷口が化膿してしまいます。 今月いっぱいはゆっくりと休もうと思います。それに血圧も高いですからね。 ところで昨日、「週間プロレス」を買って読んでいたのですが、長州力が 復活してから なかなか勝てないようです。49歳では復活といってもなかなか 難しいのではないでしょうか。武藤や蝶野も少しずつ試合数を減らして行く 中で、この復活はしない方がよかったような気がします。 ただ、お客さんのHさんが長州対橋本の試合の後の新日本プロレスの ホームページの掲示板をみた時、長州の経営している事業が借金苦で、 そのために復活したなどと書かれていたそうです。本当かどうかはわかりま せんが、どうしてこんな情報をファンが知ってるのか不思議です。 また最近、大谷晋二郎の事をすごく取り上げていますが、なんかパッと しませんね。どうしてもかっこよく見えません。まあ吉江よりはましですが、 吉江は改心してヘアースタイルを坊主にしたので良いとして、何とか してほしいものです。 2月17日(土) 87.8s 28.0% 今日はお医者さんのNさんが来ました。Nさんの知りあいには 有名な肛門科で働いている方がいるそうですが、この病院の 先生は高齢にもかかわらずものすごくうまくて、有名なので みなさんに「肛門さま」とよばれているそうです。水戸黄門と肛門を 見事にかけてるんですね。また、肛門の病気にも色々あるようで いぼ痔、切れ痔、痔漏、脱肛などがあり、脱肛なんかは、肛門から 中身がでてくるそうです。ひどい人は肛門から花が咲いてるように 見えるとか。聞いてるだけでいたそうです。しかし、世の中の3人に 1人は下の病気にかかっているそうで、特に女性の方が多いみたい ですが、女性の方は痛くても我慢しているようです。本当に女性は 大変です。 2月18日(日) 87.6s 27.8% 今日は夕方からずっとプロレスファンの方がいました。3時間くらい 話していましたが、最後は疲れてしまいました。待合では、お客さんが 並んで「週間プロレス」を読んでますし、テレビではノアの三沢やベイダーが 出ている番組がかかっているという状態に我ながら、「この店、ちょっと 変わってるなあ」と思っていました。いろいろなサロンがある中で、これだけ 格闘技やプロレスの話をしている店があるんでしょうか。ただお客さんの Mさんの情報によると、うちのお店の近くのラーメン屋さんに「週間ファイト」が おいてあったそうです。Mさんが言うのは「あの店はファイトを置いていたが、 ツインは週間プロレスもおいているから、こっちの方が上です」と言われ、 なんか複雑な気分でした。どんどん始めに思い描いていたお店から、 遠のいていくような気がします。 ちなみに今日は、プロレスを見ました。 武藤と大谷が帰ってきてから、だいぶ変わってきたように思います。 メールマガジンの夕刊プロレスで今日の試合結果を知っていたので、 いくらテレビで大谷が偉そうなことをいってもどうせ負けるのにと思いながら 見ていました。武藤の発言が気になります。 2月19日(月) 87.4s 27.2% 本当は今日はスキーに行っていたはずですが、1月後半からの病気で いけなくなり、しかも2日まえからのどは痛いし、鼻水ズルズル状態で 最悪のコンディションです。このためテレビを見ていても、疲れるだけで、 「なにしてんねんやろ」と思いながら、鼻をかんでる始末です。明日まで この状態なら病院に行ったほうが良いでしょうね。だってもう、鼻をかみす ぎて鼻の周りがぴりぴりして痛いですから。こんなことなら、昨日の晩 午前3時30分までおきて、プロレスなんて見るんじゃなかったと 反省しています。この日記を書いている間にも5回も鼻をかんでます。 本当にこの鼻を取ってしまいたいです。ほんと、だれかに助けてほしいです。 2月20日(火) 87.4s 27.4% 新聞に105kgの息子が45kgのお父さんを踏みつけて殺した事件が のっていました。痴呆症の父の看病と障害のあるお兄さん、最近まで 癌の治療をしていた母など、本当に大変なストレスがあったんだろうと 思います。お気の毒としか言い様のない事件です。この事件を読んで ふと、うちの奥さんが45kgしかないことにきずきました。冗談でも うちの奥さんをふむような事はやめておこうと思いました。そういえば 高校生のとき、双子の兄と喧嘩になり90kg以上あった兄が仰向けで 倒れている僕の胸にジャンピングニーをしたことがありましたが、僕の 胸の骨がミシっと鳴ったことを今でも覚えています。激痛にたえながら 「このままでは、本当にどちらか死んでしまう。これからは、話し合いで 喧嘩は終わろう」と僕は思いました。ただ、その時は2人とも柔道を していて筋肉もあったし、僕も同じような事を兄にしたような気がします。 今思い出しても、よく生きているなあと思います。 2月21日(水) 87.2s 27.0% 今日はびっくりしました。なんと高知県からお客さんが来たのです。 このNさん、就職活動のため大阪まで会社訪問にこられたのですが 高知県で偶然うちのホームページをみて、わざわざ来てくれました。 本当にありがたい事なんですが、今までうちのホームページをこんなに 離れた人が見てくれているなんて考えてもいませんでしたし、わざわざ 来てもらえるとも思っていなかったので、話を聞いたときは我が耳を疑い ました。これからは、今まで以上にこのホームページを見やすく良い ものにしようと思いました。 ところでお昼に来られた旅行会社に勤めるSさんから聞いたの ですが、ユニバーサルスタジオジャパンのチケットの売れ行きが、 ものすごいみたいです。6月くらいまで団体はいっぱいで、個人は まだ少しチケットがあるそうです。異常に盛り上がってきたように思い ますが、一方で、宮崎のシーガイヤがつぶれるような事が新聞に 書いていました。また長崎のハウステンボスや、三重県のスペイン村も 苦しいようで、テーマパークはディズニーランドの一人勝ちのようです。 うちのお店もこのユニバーサルスタジオジャパンやディズニーランドの ように、お客さんが来てくれると良いのにと思います。ただ、こんなに 忙しいと僕の腕は腱鞘炎になってしまいますけどね。 2月22日(木) 87.4s 27.6% 昨日にもまして今日は韓国からメールが届きました。会社向けに 韓国の観光や通訳などをホームページで予約するという会社の人から 届いたのですが、昨日の高知から来ていただいたのよりも、もっと びっくりしてしまいました。まさか、韓国の企業がうちのページを見て いるなんて、いまだに信じられません。しかしホームページやメールには 日本語のほかに所々にハングルがちりばめてあり、いかにもという感じです。 うちのお店もいよいよ国際化になってきました。今後、いったいどんな所から メールが届くのか今から楽しみです。ただハングルだけで書いていたら まったく意味がわからないので、出来たら日本語で書いてきてほしい ものです。それにしても、あのハングルの部分、なんて書いてあったんで しょうか。すごく気になります。 2月23日(金) 87.2s 27.2% 今日は高校生のH君が来てくれました。いつも女の子の話なんかを しているのですが、今日は初めてうちの嫁さんが顔を剃りました。カットの 時は、いつもどうり僕がしたので普通でしたが、いざ顔そりになると、まったく 話さなくなってしまい、顔そりが終わってパックを嫁に代わって僕がしようと すると、額のところや首筋にびっしりと汗をかいていました。 「どうしたの、女の人やから緊張したの、僕の嫁さんやから緊張しなくて良いよ」 というと、「人妻といえども緊張します。僕、口だけですから」といっていました。 「こんな時代ってあったなあ」と思いながら、思わず笑ってしまいました。 しかしこの言葉を、数ヶ月、前28歳のお客さんから聞いたことがあります。 そのお客さんは、女の人の前になると恥ずかしくて、なかなか話せないと 言っていました。本当にシャイなお客さんでした。 2月24日(土) 87.6s 27.6% パソコンのプログラムのお仕事をしているMさんからグーグルという検索 エンジンを教えてもらいました。いつもヤフーやグーなどを使って検索して いましたが、このグーグルという検索エンジンのスピードの速さには、 驚きました。ヤフーのように優良サイトだけがのるのではなく、ほとんどの ページがのっていますので、一度使ってみてください。結構気に入っています。 ところで、このMさん視力がマイナス9.8というくらい悪いそうで、0.01の ような言い方では言い表せないそうです。こんな言い方をするなんて、 知りませんでした。これくらい視力が悪いとメガネが体の一部になるそうで、 メガネをつけたまま、目薬をつけてしまったことがあるそうです。 うちの奥さんもメガネをかけていますが、今日始めてメガネを買いにいっても、 実際にはレンズが入ってないと全然見えないようで、今回のメガネは レンズがついてから初めて「しまった」と思ったそうです。 目が悪くなると大変です。 2月25日(日) 87.2s 27.6% うちのお店には有名な飲料メーカーのかたや、化粧品関係の方がお客さんで います。このような会社では、非常に市場調査をしてから製品化するそうです。 20代の女性向に開発された製品が40代の主婦に指示されたり、なかなか 読めないようです。また、コンビニには市場で売れている上位2位くらいまでの 製品しか並べられないようで、缶コーヒーなどは、だいたいジョージアかボスが 強いようです。またダイドーコーヒーは自社で製品を開発せず、委託している のでコンビニではなく、自動販売機でしか売られてないそうです。ジョージアや ボスの缶コーヒーって景品が非常に魅力的ですよね。今年もボス電のために かなりのお金をつぎ込みましたが、結局送ってきませんでした。次はボスジャン にでも応募しようかと考えていますが、毎日飲んでいると、結構飽きてくるんで すよね。それにしても、誰がボス電を持っているんでしょうか。一度見てみたい ものです。 2月26日(月) 87.4s 28.2% 今日は高槻では天神祭りがありました。嫁さんと子供と3人で 運動のため家から歩いていったのですが、だいたい30〜40分 くらいかかりました。最初は色々話しながら歩いていたのですが 途中からは、3人とも無口になり必死に歩いていました。お祭りでは 僕が小さい時の面影はあるものの、ちょっと寂しいかんじで、嫁さんが ひたすら「ポテトが食べたい」といっていましたが、売っている人が あまりにもいかつすぎて、声がかけられませんでした。いまどき パンチパーマにひげを生やして、黒色のタートルネックをきた おじさんなんて見かけないですし、声をかけにくいですよね。 それにしても最近のお祭りはお金がかかります。仮面ライダーの お面が800円、ポケモンの風船が1000円です。ヨーヨーすくいなんて 400円でしかも何個取ってもひとつしかくれません。こんなん詐欺みたい です。昔は取った分だけもらえたものです。だから必死に紙がぬれても おじさんに見えないように針金をもって釣ったものです。まいかい5個以上は 持って帰っていましたからね。まあ、おじさんにはばれていたかも知れま せんが。もう少し安くしないと、子供も楽しめませんし、親も大変です。 最後に、あのスーパーカーと一緒に写真を撮ってもらえるやつって もうしてないんでしょうか。子供のころは、一度で良いからとってみたいと 思っていましたが、見かけなくなりました。あのころがなつかしいです。 2月27日(火) 87.2s 27.8% 日曜日の晩にあったプロレスのビデオを見ました。最初に猪木が 出てきたのですが、猪木の存在感は本当にすごいです。 あんなルンペンの格好をしていたら普通は、おかしい人かと 思われるのに、猪木は全然そんな風に見えません、新日本プロレスに ものすごい借金を作って、事実上は追放されたはずなのに、平気で あがってしまう猪木の神経が理解できません。しかも借金の為に離婚 までした安田に向かって「お前の借金なんて全然だ」といってしまうのも 猪木だから許されますが、普通でしたら血みどろの修羅場になってしま うんじゃないでしょうか。しかし、六月にマイクタイソンとの試合をマッチ メイクするなんて猪木くらいしかできそうにないですから、すごい人です。 試合は4試合ありましたが、僕の好みから言うと永田が出ていた試合が 一番見ていて良かったと思います。そのほかの試合は、長州が出ていたり しましたが、もうひとつでした。それよりもいただけないのが、健介対大谷の 試合です。試合自体は結構盛り上がっていましたし、良い試合をしてい ましたが健介のコメントがどうもかっこ良くありません。さらに大谷の「旅に 出る」というコメントには「何を負けたのに、かっこつけてんねん」と思ってし まいました。プロレスラーのコメントってちょっとしたことで全然違います、 武藤が試合後「いまから後楽園にいくから、コメントは後だ。みんなこい。」と いったのはカッコよく感じたのは、ぼくのただの好き嫌いかも知れません。 大谷と健介のファンには本当に申し訳ないです。 2月28日(水) 87.0s 27.2% 幽体離脱をした事のあるNさんが来ました。技術中にそんな話しに なったのですが、昔、寝ているのにお母さんがご飯を作っているところを みて、しかも何をどれくらい作っているかもわかっていたそうです。 このような経験をしたかたは結構います。Gさんは病院に入院している 時、別の患者さんと決まって午後11時にタバコを吸いに喫煙所にいって いたのですが、毎日、喫煙所の前のエレベーターが開くのでおかしいと 思い、ガードマンに聞いたところ「毎日決まったところでエレベーターが開く ようにはなっていない」といわれ、次の日もエレベーターのドアが開いた ので、別の階に移動すると、またそのエレベーターが開いたそうです。 気持ち悪くなったGさんはナースセンターへ逃げようと走ったのですが 後から「にいちゃん、待ってくれー」と声をかけられ2人で振り返っても誰も いなかったそうです。その後ナースセンターに逃げこんだGさんはその事を 看護婦さんに伝えると、看護婦さんも怖がって動けなくなったそうです。 次の日、婦長からこの事は絶対に誰にも言わないように口止めされた そうですがGさんはその日のうちに、荷物も持たずに逃げかえったそうです。 このような話しは、信じる人と信じない人がはっきりわかれますが、 僕のように、多少の霊体験のある人は信じます。これって、信じていない 人からすると、ばかばかしい話ですが、僕なんかは「そんな事もありえるな」 と思いますし、おそらく普通の人よりは、霊感の強い人が周りに集まって いるようです。ただ、そんな経験をしてみたいと言う人がいますが、こんな経験 しない方が本当は幸せだと思います。本当に怖い時がありますからね。 |
![]() |
![]() |